2020/11/28 じっちゃまライブ BTCビットコインの今後の展開について

12 / 9 じっちゃまライブ

じっちゃまのYoutubeライブ内容をまとめています。

投資にはリスクが伴いますので自己判断・自己責任にてお願いいたします。

主観が入らないようにしていますが、耳で聞いて省略しているのでニュアンス含めホンモノを聞いてほしいです。

質問に関連する銘柄をタイトルの中に記載していますのでCtrl+Fでティッカーシンボルを入れていただくか、目次だけ見て気になるところにジャンプされるのが良いかと思います。

自分の感じたことなどは別記事に書きたいと思います。

文字に起こすと10,000文字強でこんなボリュームのやり取りをされているじっちゃまはすごいです。(小並感)

質問者さんからNIOのについて聞かれて会計士が誰なのか調べてらっしゃったホスピタリティもすごいです。

  1. ビットコインの今後の展開について じっちゃまの説明
  2. 質問&回答
    1. ITXインディテックス (スペインの銘柄)だけ買うのは問題?
    2. 中国・インドに対する見解は?
    3. インドについて 関連銘柄:INDA iShares MSCI India ETF
    4. ワクチン承認後にバリュー株・新興国ETF買おうと思っていたが、すでに騰がっている。承認後でも大丈夫?
    5. TSLA テスラはホールドでいい?
    6. CCL カーニバルコーポレーションの今後
    7. Hハイアットホテルアンドリゾーツ/DALデルタ航空 買いタイミングは?
    8. CASHに対してトータルデータの目安は?
    9. RPRX ロイヤリティファーマ タックスロスセリングの可能性は?
    10. ポーランドについて 関連銘柄 EPOL Ishares Msci Poland ETF
    11. ドル安なのは?
    12. 仮想通貨は最高値更新する?
    13. GOOSカナダグース 2段階格下げ、株価大幅ダウンしたが
    14. TPRタペストリー について
    15. XLE Energy Select Sector SPDR Fundについて
    16. XRP(リップル)・その他仮想通貨に価値は?
    17. イスラエルは投資対象? 関連銘柄:EIS Ishares Msci Israel ETF
    18. 銘柄ごと空売り比率とかじっちゃまは見る?
    19. PYPL PayPal0でホールドOK?
    20. INTU イントゥイット良い?
    21. BTC以外の注目のコインは?
    22. 切り抜いて編集して動画OK?
    23. RBLXロブロックス以外でいいIPOは?
    24. CRM セールスフォースドットコムは?
    25. PANW パロアルトは?
    26. SQ Special Quotation前に保有する株数を少なくする という助言はどう?
    27. RBLXロブロックス IPO直後に買うのは?
    28. Uユニティー、NCNOエヌシーノ決算良ければ買い増しは?
    29. FTCHファーフェッチ、DKNGドラフトキングス ワクチン承認前だが、2021年1月までの短期で買い増しで利益狙うのは?
    30. バリュー株投資において個人投資家はどうする?
    31. 公募増資は良いと思うが、公募額割れになったら下がるのは何で?
    32. 外国株式ADRにおいてドルに対し外国通貨が高い場合、株価に好影響?
    33. ZMズームビデオ決算11/30ですが
    34. フルインベストメント30代だがBTCの割合は?
    35. DIAディア(農機) RUN Sunrun(太陽エネルギー)は?
    36. VTI Vanguard Total Stock Market Index Fund ETFにすべて突っ込むか、分散すべきか
    37. EVOL イーボル はサイバーパンクの発表後に降りたほうが良い?
    38. どの航空株おススメ?
    39. ジュニアNSIAの口座を開設した。80万×2口座分散投資していこうと思う いいETF・は
    40. DMYD DMY Technology Groupどのタイミングで乗る?
    41. PLUGプラグパワー以外に水素関連有望な銘柄は?
    42. ジャネットイェレンJanet Yellenの人事(財務長官)はどう?
    43. RBLXロブロックスのリスクはどうとらえる?
    44. 大統領就任式前にポジション軽くすべき?
    45. BTCを保有する場合 仮想通貨取引所での保有とグレースケールのGBTC保有は同じ?
    46. GOLDとBTC 値動きに関連性は?
    47. INTCインテルに関する考察は?
    48. PLTRパランティアは?
    49. リア充銘柄株価上昇しても倒産可能性はある?
    50. ロックアップ解除される銘柄は解除後に買い?
    51. GILDギリアドどうなる?
    52. 仮想通貨は何を信用して取引すればいい
    53. RIOリオティント・BHP BHPグループ・VALEヴァーレを保有。出口戦略は?
    54. リップルネットワーク構想の実現可能性は?
    55. 逆指値注文は?
    56. 原油価格について
    57. U(ユニティ)はホールド?
    58. MELIメルカドリブレ、バリュー相場、新興国株相場でも期待できるとみているが?
    59. ロビンフッドのような投資家の影響は?
    60. シトロン・リサーチは?そもそも合法?
    61. S&P500に一気に投資?時間分散すべき?
    62. TLRYティルレイなどの大麻関連株が200日移動平均線を越えてきているが今後どう?
    63. RPRXロイヤリティーファーマ ジュニアニーサで20年保有は?
    64. EWJ  iShares MSCI Japan ETFは?新興国株が話題だが
    65. Uユニティまだ入って大丈夫?
    66. EB イベントブライトどうでしょう
    67. ワクチン承認で金利は上昇?どのくらいを予想?
    68. CRWDクラウドストライク持っている。ZMズームは好決算後上昇、下落したが…
    69. 12月10日ワクチン承認されたら次の日から相場は?
    70. TSLAテスラは?バイデン就任までのおススメ銘柄は?
    71. Mメイシーズは?
    72. 2月に相場が悪くなる予兆は?
    73. TGTターゲットは売り?コロナでサンクスギビングの店頭の売り上げが悪いらしい、Eコマース割合の大きいが
    74. DMYDDMYD DMY Technology Groupは?
    75. CPRIカプリホールディングスは?
    76. クルーズ船は?決算前に買うのは?
    77. VALEヴァーレ 今後の見通し
    78. フィア&グリードインデックス恐怖・強欲指数が高い
    79. VMW VMウエア決算良いが株価下げた理由は
    80. BTC急落しているが入るタイミング悩む
    81. SPLKスプランク ばら積み船の市況を調べるにはどんな指標
    82. APPNアピアン 機関による買いあり?
    83. NIOニオ上場廃止法案可決されたら売り?
    84. バイデンになり、米中新冷戦リスク後退した?中国株の今後の展望は?
    85. PTONペロトン・AMZNアマゾンは空売りを考えている?
    86. SHOPショッピファイ・GRWDクラウドストライク・FVRRファイバーなど高PER企業の暴落リスクについて
    87. 1,000万円くらいあるが、おすすめ銘柄は?
    88. 50日、200日移動平均線という考え方はFXでも通じる?
    89. IEMG iシェアーズ・コア MSCI エマージング・マーケットETFは?中国銘柄が40%ほど占めているが値動き的には中国の影響大きい?
    90. 新たな投資先はどうやって探している?
    91. RKTロケットカンパニーズ10億ドルの自社株買いを発表したが
    92. PLUGプラグパワー、ZIズームインフォホールドでいい?
    93. Uユニティ承認後の金利上昇に対してどう備える?
    94. IIVIツーシックスは?
    95. SPGI S&Pグローバルなぜ注目?
    96. SPYD SPDR Portfolio S&P 500 High Dividend ETF(高配当ETF)は?
    97. LMTロッキードマーティンやNOCノースロップ・グラマン防衛関係冴えないが
    98. GOLDを買い増しした、BTCなどへの流出が心配
    99. 海外の有名ファンドと同じ銘柄を買う戦略は?
    100. GEゼネラルエレクトリック CEO交代し前回決算もよく株価も上昇している。
    101. 今から行くなら?
    102. DIAディアは?
    103. CCLカーニバルは2020年2-3月の株価と比較するとアップサイドが大きな銘柄?
    104. CRWDクラウドストライクは?
    105. FLRフル―アは?
    106. CBDC中央銀行デジタル通貨 実現した場合BTCへの影響は?
    107. 米国不景気に入ると言われているが追加景気支援で不景気は先延ばしになるのか?
    108. EZA ( iShares MSCI South Africa ETF)は?
    109. 今思い浮かぶピカ一のベッピン銘柄は?
    110. 仮想通貨は税率が高いが、仮想通貨の上昇にBetできる上場株式はある?
    111. JD JDドットコム・PDD 拼多多ピンデュオデュオは
    112. QUAD  Quad/Graphics RRD  RRドネリー
    113. BTC投資すべき?
    114. 積立NISA上限より積み立て可能な場合通常NISA使用はあり?
    115. モデルナ承認後、ABUS069特許権の訴訟可能性は?
    116. グロースからバリュー鞍替え、ETFおススメは?
    117. ANTMアンセム 魅力とリスクは?
    118. 欧州・新興国株が伸長してもVTがVTIをパフォーマンス上回ることはない?
    119. MSCIはバリュー株?
    120. TMOサーモ・フィッシャー・サイエンティフィック 検査キット一巡してもワクチン製造に関与してまだ株価騰がる?
    121. UNHユナイテッドヘルスよりANTMアンセムに注目する理由は?
    122. VALEヴァーレの売買も決算次第?
    123. 長期金利1%になったとき、過去の1%の金利時との比較は意味ある?
    124. BLIバークレーライツ・SPGサイモンプロパティズは?
    125. グロースとバリューの資金の流れは長期金利以外に何を見て判断する?
    126. CGCカンパニーグロース 大麻関連株
    127. LINリンデグループは?
    128. VTI Vanguard Total Stock Market Index Fund ETFと韓国・スペイン・ポーランドへの投資、どっちが良い?
    129. ワクチン承認後にワクチン株購入は?
    130. 大統領就任後の下落は急落か、ゆっくりか
    131. ラッセル2000のETF  IWM  VTWOは?
    132. バリュー株投資としてVTV Vanguard Value Index Fund ETFは?
    133. RPRX ロイヤリティファーマいつ伸びる?
    134. ポーランドやイスラエルへの投資はETFで良い?
    135. 個別株を買う場合PSRよりPERを重視?
    136. VALEヴァーレに注目の理由は?
    137. ZI   ZoomInfo Technologies ロックアップ後購入が良い?
    138. NCLH ノルウェージャン・クルーズライン
    139. FTCHファーフェッチ

ビットコインの今後の展開について じっちゃまの説明

・BTCが最近上昇、急落した
・急落した理由(PayPalの顧客で頻繁なトレードがあり、当面のトレード禁止(アカウントBAN的なモノ)を喰らったことを発端にしているのでは?
・一過性の問題であり、解決するとおもう
・なぜ仮想通貨が人気か?
・機関投資家視点…今仮想通貨をやる理由は「運用難」
・世界のファンドマネージャーは激しいコモデティ化の波にさらされる
・インデックス運用の波及、アクティブ運用の縮小
・アクティブ運用によるファンドマネージャーの運用での差別化が難しい
・仮想通貨は非コモデティ化した対象。
・新しいチャレンジしたほうがファンドマネージャーとしての存在理由を打ち出しやすいという動機。
・「運用難」のもう一つの理由は低金利。
・企業の財務部長目線だと、銀行の預金は利子が少なく無意味。もっと有利な運用先を考えたい。
・Micro Strategy $MSTR 東海岸のテクノロジー企業 経営者マイケル・セーラー
・「自社には5.5億ドルのキャッシュがあるが時価総額は12億ドル。投資家は自社の株にほとんどバリュエーションを払っていない」
・新型コロナが3月~開始、金融緩和される。これからは仮想通貨が良いのではとマイケル・セーラーは考える。5.5億ドルのうち、4.2億ドルをBTCに換金。その時点から50%価格上昇。含み価値の増加を囃してMSTRの株価も上昇、企業のキャッシュマネジメントの一つのあり方を示した。
・運用についてハイパーグロース(SAAS・サブスクリプション銘柄など。$ZMとか)とCriptを比較するとCriptの方がボラティリティが低い。ポートフォリオ全体のリスクを下げる意味もある。
・カストリアンサービスの登場。暗号通貨のインフラ(過去は先物取引のみだった)。運用者の所有権と受益者の所有権がごっちゃになる状況を避けられる。機関投資家が遵守するぜんかん義務の文脈の中でCriptも扱えるようになった
・BTCなどのcriptをショートするという個人投資家への貸し出しサービス(機関投資家がが自分の玉を貸し出す)ことで日歩を払うことが出来る。
・現在はアプリ主要の文化。Criptのウォレットということより一回り大きいキャッシュマネジメントアプリ・トレーディングアプリの一環としてBTCなどのクリプトもトレード可能に提供が行われている。
・今まではコインベースで口座を作ってウォレットを作らなければならない状況・煩雑さが解消されている。
・機関投資家はクリプトの世界に進出してきている。4Qは前年同期比220%程度の玉が増えている。取引が活発に。
・1回のトレードで2億円を超えるようなトレード(ブロック)も昨年の2倍増えている
・著名なファンドマネージャー(ポールチューダージョーンズ・スタンレードラッケンミラーとか)もこれからクリプトは良いと言い始めている。
・最近クリプトは上がってきているがゴールドが下がり気味。同じようなリスク回避の性質を持つ原資産なのになぜゴールドは下がってクリプトは上がるか?時価総額にポイント。BTC3,200億$に対して、ゴールドはすべてひっくるめると10兆$。BTCはGoldの3.2%に過ぎない。相場が動きやすいのはBTC。
・加えてBTCはPayPal SquareCash などのアプリの登場。サービス上のイノベーションが起こると価格が上昇しやすい。(ゴールドのETF登場時もそういう歴史。今ゴールドにはイノベーションは起きていない)

ここまで。

質問&回答

質問に対して一つ一つお答えされています。

ITXインディテックス (スペインの銘柄)だけ買うのは問題?

―いいと思う。マドリードに上昇、ADRは無いとおもう。

中国・インドに対する見解は?

―中国…上院はアメリカの公認会計士の監査を受けていないADRは上場廃止すべきと満場一致で法律を可決。来週米国の下院がアメリカに上場されている中国株の会計の監査を強化すべき、ということについて採決する。2/3の賛同が必要だが、可決されると思う。トランプが署名し法律化される。3年以内に監査を受けていない中国の企業は上場廃止になる。ただし、公認会計士の監査を受ければ(3年以内に帳簿がしっかりするのであれば)問題ない。

中国はアリペイがドタキャンになった。一番中国で経営がしっかりしていて、サービスを出している最も魅力のある企業群(アリババ)が本国でも歓迎されているのかどうか分からなない。アメリカでも中国株ETFの評価が良く分からない=運用する側からすると不安。投資しにくい対象。

インドについて 関連銘柄:INDA iShares MSCI India ETF

―ドルベースで新値を更新するかどうかの瀬戸際の水準。新値を更新したら一皮むけた評価を受けるかも。歴史的なバリュエーションから見ると、超割高ではない。シクリカリーアジジャステッドPE(CAPE)≒PER 22.8倍。安値は17倍。最近で高値は40倍。インド株は高PEという前提では低めと捉える。

ワクチン承認後にバリュー株・新興国ETF買おうと思っていたが、すでに騰がっている。承認後でも大丈夫?

―グロース→バリューへのシフトが起こるのでは?そのトレンドは3~5年続く可能性がある。11月4日ファイザーがワクチンの効き目について発表してまだ3週間しかたっていない。トレンドへの乗り遅れについては気にしなくていい。

TSLA テスラはホールドでいい?

―次の決算を待つ

CCL カーニバルコーポレーションの今後

―今の業績はぐちゃぐちゃ。損益計算書が醜い。つぶれないとは思う。10億ドルの公募増資を完了したと思う。At the market offeringでの資産調達。ワクチンが一般普及するまでひどい決算が続くと思う。

Hハイアットホテルアンドリゾーツ/DALデルタ航空 買いタイミングは?

―2021年2Q頃に業績に光が出てくる。今は一足先の出動になると思うがそれでいいなら今買うタイミングだが、確実性を求めるなら2Q決算を待つべき。

CASHに対してトータルデータの目安は?

―意図が分からないが、業種によって適切な負債のレベルは変わる。航空会社=旅客機=売り買いしやすい。期待の塗装を変えるだけ。航空会社の資産は転売可能性が高い。そういう試算がある場合はバランスシートに負債があるのは問題がない。資産の再評価が遅れている場合(設備の古い鉄工所など)の資産価値であれば高いレベルであればよくない。

RPRX ロイヤリティファーマ タックスロスセリングの可能性は?

―そうかも。度合いはひどくないと思う。もっとひどい銘柄あり。今年IPOで一本調子で落ちている銘柄($ROOT・自動車保険など)はリスク。

ポーランドについて 関連銘柄 EPOL Ishares Msci Poland ETF

―EU、ドイツの隣、経済的にドイツ経済との関係強い。近年のポーランドの投資テーマのひとつコンシュマー(消費経済)がすごく充実。株式市場の構成要因も大きく変わっている。ゲーム・ファッション・EコマースがETF組み入れ上位。民主主義・法治国家から逆行しているのではとの指摘がEUの中ではある。復興予算、「EU共同債」に対しポーランド・ハンガリーが拒否。基本線としてEUからポーランドがはじき出されることはないと思う。ポーランドの消費者は重要な位置づけになりつつある。ポーランドは面白いと思う。

―産業の構造が変わっているもう一つの国は韓国。昔は鉄鋼・造船・自動車の指数に占める割合が多かったが、今はサムスン、ハイニックスといったスマホ系テクノロジー企業が上位。米国のハイテクのハードウェアDEL/マイクロンより韓国ETFの方が中身の良い会社のポートフォリオを得ることが出来る。台湾のETFも同じだが、バリュエーションが割安なのは韓国。新興国にグロース的要素を求めるならば①韓国、②ポーランド(ゲームディベロッパー・Eコマース・ファッションが上位に来ている)に注目。

ドル安なのは?

―2021はワクチン完成、リア充、好景気に対しFRBは政策金利を維持し、十分な景気のモメンタムを付けてから利上げすると想定。経済の設定に対し政策金利が低すぎる場合、インフレの誘発、通貨安を引き起こしやすくなる。好景気のドル安。

仮想通貨は最高値更新する?

―今回は高値抜けなかったが近く抜けると思う

GOOSカナダグース 2段階格下げ、株価大幅ダウンしたが

―今年暖冬。じっちゃまは30万円くらい買った笑。スロースタートかも。カナダグースの在庫は適正では。ロックダウン後に生産計画を策定したため、在庫過多の状況はあり得ないと想定。初動が悪くても盛り返しはあり得る。ほかの小売りも同様のことが言えるのでは。ブラックフライデーの実店舗での客足は悪かった。なるべく値引きせずに販売していると思う。心配していない。

TPRタペストリー について

―CEOがまだいない。セクハラ疑惑で元ゴールドマンのバンカー(CEO)が退社。リーダー不在時執行部が在庫処分と商品点数の削減、売れ筋商品のみでのタイトな在庫管理に方針変更した。株価が2倍になった。そこまでは反映済み。新しい経営者がどうしていくかという段階で、一つの区切りではある。バリュー株なので10バガーの期待はしていない。

―2020年は相場が簡単だった。どの株買っても倍になるのが当たり前、10バガーになるのが当たり前、慢心した投資家が多いが毎年こんなに簡単ではない。2021年は難しい。11-1月は問題ないが、2月はヤバい可能性がある。2021年は2月で負けたら1年間取り戻せないかも。甘い考え方、態度を身につけないで。じっちゃまはほとんどVTIをもってる。ストックピッキングできないと思っている。

XLE Energy Select Sector SPDR Fundについて

―6月の高値は$46.88確実に超えてこないと軽くならないのでは?足元の景気は弱い。世界の原油に対する需要はワクチン普及まで戻らない。2点3点する(原油相場が1直線で高くなるとは考えていない)

XRP(リップル)・その他仮想通貨に価値は?

―XRP(リップル)はマイニングをしない。価値の担保が弱い。分散型でない(中央集権型)のため嫌い。BTCだけでいい、強いて言えばイーサリアム(ETH)で当座は充分では。

前回の仮想通貨ブームと今回のブームの違いは「今回はICOが非常に低調」。既存のクリプトの需給関係でいうと希少価値を維持できるので、すでに取引されている仮想通貨は勝ち組。なぜICOが少ないか?米国証券取引委員会などが目を光らせ、ICOやろうといった人はすぐ刑務所。やりたいという人は居るが、当局の目が怖くてできない。ICO低調=BTCの需要に対しては「ちょっとマイナス」では。前回のブーム時はまず日本円→BTC→ICO発行者に送金→新しい仮想通貨購入という流れだったが、その需要が無いため。クリプトの利用度合いETH値動き良いがスマートコントラクトを使ってインベストメントコントラクトのプロダクトをいろいろ作っている。これがETHの利用率向上、ハイベロシティということで利用価値を上げている。(通貨は使われれば使われるほど利用価値が高まる。)その側面ではETHがBTCに一日の長ありでは。

イスラエルは投資対象? 関連銘柄:EIS Ishares Msci Israel ETF

―イスラエルもPER安いはず。昔からハイテク・ニューエコノミーの国。良いと思う

銘柄ごと空売り比率とかじっちゃまは見る?

―小型で不動玉が小さい銘柄は空売り比率をときどき見に行く。空売り比率を先に見てトレードのストラテジーを編み出すことはしない

PYPL PayPal0でホールドOK?

―いいと思う。$215.83が最高値。それを超えると新波動に。個々からをお楽しみに

INTU イントゥイット良い?

―いいと思う。11月頭にブレイクアウト(旧高値$360→11月6日ブレイクアウト、$377.15から戻し、横ばい、今ピボットポイントに戻ってきた。今が旬のチャート)1回目のブレイクアウトはアグレッシブに、2回目はコンサーバティブな乗り方になる。月曜以降出来高を伴って株価上昇の場合、機関が買っているので乗って。

BTC以外の注目のコインは?

―知りません。BTC/ETHのみ中心

切り抜いて編集して動画OK?

―勝手にどうぞ

RBLXロブロックス以外でいいIPOは?

―12月IPOスケジュールはドアダッシュ、エアB&B、ロブロックス、バンブル(デートアプリ)などが順番にIPOある。2020年はIPOの当たり年。U・GDRX・RPRX。IPOで気を付けなければならないのは、一番最初にぶつけられる銘柄を買って。投資銀行は自分の手持ちの案件の中で一番いい銘柄を最初にIPOする。あとに行くほどクズを持ってくる。劣悪なIPOは処分し、最後に一番ダメな銘柄をぶつける。前回のサイクルでいうと、「WeWork」が挫折しIPOできなかった。今回は最後に近づいていると思う。エアB&Bがその銘柄になるかも。IPOに対し、エキサイトしていない。

CRM セールスフォースドットコムは?

―ロウワーハイ、高値がだんだん切り下がるチャートパターン。

$284.5→$270.16。良くないこと。次の下値の目途、228.66を下値に切ると、下落するリスク。スラック買収のニュース。オラクルも欲しいかもしれないらしい。2社競合でスラックを取る展開あり得る。その場合、高値でスラックを買ってしまうかも。これは良くないこと。

PANW パロアルトは?

―ブレイクアウトした後。$260.15がピボットポイント。その後$275.03が最近の高値、今$295。もう一度$275まで下がる展開では。下値をテストし、$275を死守できるならまた上向きになると思う。

SQ Special Quotation前に保有する株数を少なくする という助言はどう?

―無意味。関係ないと思う。アメリカ株については聞いたことが無い

RBLXロブロックス IPO直後に買うのは?

―分からない、上場初日に考える

Uユニティー、NCNOエヌシーノ決算良ければ買い増しは?

―いいと思う。決算をまず待つ

FTCHファーフェッチ、DKNGドラフトキングス ワクチン承認前だが、2021年1月までの短期で買い増しで利益狙うのは?

―ファーフェッチ…決算〇株価上昇中。 決算発表時$44。かなり上がってしまっているので深追いリスク。決算良かった日に買っていれば良かったと思う。

―DKNG…カップの右半分つくりに行っている。半分完成している。上の淵まで登っていくと思う。$64.19がターゲットになる。どちらかといえばDKNGを買う。

バリュー株投資において個人投資家はどうする?

―いま、バリュー投資はパラダイス。だいたい失敗しない。一方グロースで買えるものは本当に少ない。メンテナンスモードに入っている。決算観て悪いものは切っていく。新規のグロースの追加はしない。

公募増資は良いと思うが、公募額割れになったら下がるのは何で?

―公募の水準で買い建てた投資家が多い。公募額割れになったら洗剤売り圧力になり、リスキー。

外国株式ADRにおいてドルに対し外国通貨が高い場合、株価に好影響?

―好影響です。常にホームマーケットの株価(イギリスならロンドンで取引されている株価とNYの株価を比較し、ロンドンが高くなり過ぎたらニューヨークを買う。2市場間での鞘取りが行われている)

ZMズームビデオ決算11/30ですが

―コンセンサスEPS$0.76 売上6.94億$ 決算観て

フルインベストメント30代だがBTCの割合は?

―10%以内では

DIAディア(農機) RUN Sunrun(太陽エネルギー)は?

―RUNはカップの右側を形成しようとしている。カップの形成が崩れかかっているので早い段階で上に形成する必要あり。

―ディアは1直線で高い。瞬間高値が$265.87。多分それを取りに行くので心配していない

VTI Vanguard Total Stock Market Index Fund ETFにすべて突っ込むか、分散すべきか

―リスク許容度による。今は12-1月が残っているので買い建てる。

EVOL イーボル はサイバーパンクの発表後に降りたほうが良い?

―発表済み。持ってて良い。

どの航空株おススメ?

―DAL

ジュニアNSIAの口座を開設した。80万×2口座分散投資していこうと思う いいETF・は

―①全米全てに投資する銘柄②全世界ETFがおすすめ どちらも安全全世界ETF(VT)の方が安全。もしくは、S&P500連動 どれでもいい。

DMYD DMY Technology Groupどのタイミングで乗る?

―株主投票がある。それが発表されるまでは動かないかも。わからない。

PLUGプラグパワー以外に水素関連有望な銘柄は?

―ドイツ市場にはあるが、アメリカから買えるものは無い

ジャネットイェレンJanet Yellenの人事(財務長官)はどう?

―良い。議会とバイデン政権の連絡役になると思う。FRB議長の頃の存在感は無い。

RBLXロブロックスのリスクはどうとらえる?

―売り出し目論見書を見て気になったのが、Bookings(売り上げに計上されていない入金)が売り上げの2倍ある。Earned revenue?24か月にわたって案分比例で計上している。売上成長以上に伸びているのが実態。赤字だがキャッシュフローはポジティブ。バランスシートには載っているが損益計算書には載っていない。その部分の貯金があるが、2年後に不安アリ。Robuxというゲーム内通貨の前年比較が24か月後に厳しくなる。(コロナで小学生が家にいる間の売上なので)

大統領就任式前にポジション軽くすべき?

―そうすべきだと思う。

BTCを保有する場合 仮想通貨取引所での保有とグレースケールのGBTC保有は同じ?

―GBTCは買えないはず。アクレディテッドインベスターでないと無理では?仮想通貨取引所のほうが良いと思う。グレースケールは機関投資家としての信頼度がない。すすめない。

GOLDとBTC 値動きに関連性は?

―今のところない。

INTCインテルに関する考察は?

―マイクロプロセッサーのシェア80%。AMDは素晴らしい。テクノロジー面でのリードをうまく活用できてなかった企業。7ナノメーターは看板に偽りあり。製造面での横着がある。

7ナノメーターのAMDと10ナノメーターのインテルだが、インテルの方が遅れているという評価は間違い。トランジスタ数でいえばコスト競争力は変わらない。今の考察においてその点が抜け落ちている(インテルの評価は低い)

PLTRパランティアは?

―決算が良く、好感触で株価上昇か。テクニカル的には要注意、上髭後安値(前日比マイナス)で引ける。利が乗ってるならここで放す。

リア充銘柄株価上昇しても倒産可能性はある?

―ある

ロックアップ解除される銘柄は解除後に買い?

―ZIのロックアップが解除される。気を付ける必要あり。

GILDギリアドどうなる?

―新型コロナでダメージを受けた銘柄。コロナ優先の為、ほかの病気の患者が病院に行けない。ワクチンより普通の薬品株ブリストルマイヤーズ(PER10倍とか)の売り上げが伸びるというテーマでは。ギリアドもその銘柄。ずっと主張している。

仮想通貨は何を信用して取引すればいい

―①イシューイングスケジュール(発行予定)2140年まで2100万ビットコインが発行上限。現在1900万ビットコインくらい?数が限られている。ゴールドにもない現象。(ゴールドは発掘できる)

②マイニングという作業。電力を使う。電気代がBTCの価値の下支えになっていると考える投資家もいる。ソーラー発電で昼過剰に発電、夜発電できない。余分の電力をBTCでマイニングして、BTCで保管する。電池としてのBTCという使い方。今後EV/ソーラーパネルの普及で市民権を得る発想。

RIOリオティント・BHP BHPグループ・VALEヴァーレを保有。出口戦略は?

―VALEは値段が上がり始めた局面。$12.15がブレイクアウトポイントだったが突破。$15.91を抜けたらまた面白くなる。値動きが軽くなる

リップルネットワーク構想の実現可能性は?

―わかりません

逆指値注文は?

―使っていない

原油価格について

―テキサス州のシェール。バイデン政権は活動を抑えると思う。もし、シェールにバイデンが厳しい態度ならば原油価格にとってプラス。シェールに依存度の高いエクソンモービル、シェブロンやシェール専用業者EOG、サービスではハリバートンなどは良くないと思う。BP・コスモスエナジーKOSの方が面白いと思う。

U(ユニティ)はホールド?

―決算を待って

MELIメルカドリブレ、バリュー相場、新興国株相場でも期待できるとみているが?

―それでもいいと思う、$190.66 過去の高値を上に切った瞬間。目先は軽い値運びか。同じようなものではJMIAが好調だが今は避けたい。ロシアのイーコマースOZON$40などもいいかも。

ロビンフッドのような投資家の影響は?

―オプションなどの相場ではマーケットを動かしている。ロビンフッダーの資金は小さいが、まとめて一つの銘柄を買った場合、マーケットメーカー(シタデル、サスケハンナ)と言えど、ヘッジ買いを行うことがある。

シトロン・リサーチは?そもそも合法?

―筋が良いと思う。合法。

S&P500に一気に投資?時間分散すべき?

―リスク許容度による。11-1月は一番強い3か月なので取りたいのでじっちゃまなら早く建てる。2月―は苦戦するかも。2-10月くらいまで苦しいかも。分散なら2・6・9月くらいに買え。

TLRYティルレイなどの大麻関連株が200日移動平均線を越えてきているが今後どう?

―チャート的にはもう一歩。悪くないと思うが…選挙に合わせて大麻を合法化した州がある。バイデンは大麻に寛容だとおもうが、良いニュースは出尽くしたか。

RPRXロイヤリティーファーマ ジュニアニーサで20年保有は?

―良いと思う

EWJ  iShares MSCI Japan ETFは?新興国株が話題だが

―日本株もチラッと見るが買いたいとは思わない。ロバートシラーのCAPE20倍、過去の安値は16.6倍。今が一番安い水準ではない。

ほかの国のCAPE韓国13.8倍 イギリス13.4倍 スペイン11.8倍 ポーランド8倍 トルコ7倍 ドイツ17.7倍 シンガポール12倍(安い) インド22.8倍 中国18倍 イタリア17倍を考えると日本株が魅力とは思わない。

Uユニティまだ入って大丈夫?

―決算発表を待って。$67~伸びてきたので加熱しすぎかも。

EB イベントブライトどうでしょう

―イベントブライトはWebでコンサート・イベントを設定しチケットを販売するサイト。インターネット企業。IPO後ロクな決算出していない、新型コロナでボコボコだが…ワクチン後ライブイベント復活後ねらい目かも。注目。

ワクチン承認で金利は上昇?どのくらいを予想?

―多分上昇すると思うけどタイミングによる。目先の景気は悪い(コロナ第3波、外出できない)=金利でいえば下落要因。景気についてはワクチン次第で強弱両方のシナリオが描ける。2-3年後の展望でいえば金利は上。その時の株式投資の難易度は高くなる。グロース化バリューかでいうとバリューが良くなるという局面。金融相場から業績相場へのシフト。業績相場でも大丈夫だと思う。S&P500はコンセンサスを上回るV字回復をし始めたところ。アップサイドでのサプライズが出やすい。シクリカル・バリュー・薬品が良さそう。いっぽうAmazon、ショッピファイなどネット株はアップサイドが出づらいと思う。2020年の裏年、前年比がきつすぎる。GAFAMはGoogle以外ロウワーハイ(高値が引き下がっている)。株価急落リスクのあるチャートを描いている。相場のリーダーシップはバリューに変わりつつある。1999-2000年ドットコムバブルと同じ流れ。シクリカル株のアウトパフォーマンスは1999年くらいから始まっていた。今回はもっと明暗がでる。S&P500内のGAFAのインパクト(グロース)が大きい。ごく一部がバリューに移っただけで、大きなバケツから小さなコップに水を注ぐような現象。バリューの得る恩恵はデカい可能性がある。

CRWDクラウドストライク持っている。ZMズームは好決算後上昇、下落したが…

―決算前の先回り判断はNG。決算が良かったら株価がどうだろうが持つ。決算が悪ければ上がろうが下がろうが売る。ズーム・クラウドストライクは決算後の上下については長期では関係なかったと言える。

12月10日ワクチン承認されたら次の日から相場は?

―12月10日~15日承認と言われている。承認されたら株価下がるかも。Buy on dream Sell on reality 知ったら終い という格言。良いニュースが出たら売りサインになるかも。

TSLAテスラは?バイデン就任までのおススメ銘柄は?

―テスラはS&P500指数採用のインデックス買い需要が今出ているところ。インデックスに採用されたら売りになると思う。

Mメイシーズは?

―チャート面白い。6月瞬間ザラ場高値$10.46→いま$10.85。W型のなべ底形成。目先の短期は$10.46をテストし、踏みとどまることが出来れば、$16.27がターゲットになる。その後は緩やかな株価の展開か。$16.27までは早い

2月に相場が悪くなる予兆は?

―10年債利回りは毎日チェック。危ない水準というものはないが、3-4日連続で金利が上昇するWinning streakはヤバい。特にグロースはヤバい。

TGTターゲットは売り?コロナでサンクスギビングの店頭の売り上げが悪いらしい、Eコマース割合の大きいが

―別に売らなくていい。決算を待つ良ければホールド。ターゲットは3年前長いスランプ。経営体質改善。出直している。まだその相場は終わっていない。

DMYDDMYD DMY Technology Groupは?

―ジーニアスの株主投票がいつなのか、そのニュースを待つ。決算も関係ない。株価も$10以下にはならない。ポートフォリオの中身が100%キャッシュだから$10以下になることは有り得ない。

CPRIカプリホールディングスは?

―いま$36 2019年―2020年ころの株価暴落前の水準。楽勝で儲かる部分は終わった。値運びがヘビーになるかも。過去2年間の潜在売り圧力は全部取り戻したので決算次第。決算は悪いと思う。よくなりようがない。中身を見てみたい。

クルーズ船は?決算前に買うのは?

―ワクチン承認されても2021年6月ころ~利用されると思う。買う手もあるがハイリスクストラテジー。カーニバル11/10に15億ドルのアットザマーケットオファリングの追加目論見書。売り切ったのかは分からない。株価が良いのでかなり消化したのかも。分からない。

VALEヴァーレ 今後の見通し

―鉄鉱石の会社。中国における鉄鉱石の需要は良い。業績は心配していない。今後期待できる。コンセンサスEPS予想3 2020年$1.77 2021$2.38 (参考:2019▲$0.33 アマゾンの方で鉄鉱石の生産に伴う汚水処理のダムが決壊。住民の村が壊滅的打撃。不幸なアクシデントへの補償金によりEPS悪化したと思う)

フィア&グリードインデックス恐怖・強欲指数が高い

―指標は見ていない。マーケットは過熱している。

VMW VMウエア決算良いが株価下げた理由は

―決算は良い、ガイダンスも良い、カンファレンスコールの中で今後のガイダンスについて細かいニュアンスが説明されたが、ニュアンスを投資家が気に入らなかったから。

BTC急落しているが入るタイミング悩む

―今でいいのでは。問題を感じない。積み立てに向かない対象だと思う。

―積立について絶対に損してはいけない、資産を残さないといけない場合、BTCは博打、iDeCo、積み立てNISAでVTI、VTとかが良いと思う。積み立ては投資スキル不要。

SPLKスプランク ばら積み船の市況を調べるにはどんな指標

―バルチックドライ指数(BDI指数)がある

APPNアピアン 機関による買いあり?

―出来高ともなっている。機関による買いっぽい。11/9ゴールドマンが売り推奨→中立に格上げ。11/19 CNBCでハイライト。このあたりが上げの理由かも。

NIOニオ上場廃止法案可決されたら売り?

―大丈夫だと思う。主幹事モルガンスタンレー 公認会計士事務所プライスウォーターハウス。心配してもしょうがないと思う。

バイデンになり、米中新冷戦リスク後退した?中国株の今後の展望は?

―そう思う。中国株やろうと思った矢先にアメリカ議会の立法、中国アリペイIPO中止で出鼻をくじかれているが中国株もそこそこ良い。

PTONペロトン・AMZNアマゾンは空売りを考えている?

―Amazonは空売りしづらい、ペロトンは出来るかもしれない。取り組みによっては危険な空売りになるかしれない。

SHOPショッピファイ・GRWDクラウドストライク・FVRRファイバーなど高PER企業の暴落リスクについて

―この中ではクラウドストライクが一番安心できる。$153.90の水準を上に切ると新波動。

FVRRは高いけれども上がっているのでホールドでいいかも。ショッピファイは一番チャートが悪い。7月以降横ばいの動き。高値は$1,146安値$839に挟まれた長期ボックスレンジの真ん中ぐらい。ポートフォリオの観点からリスクを落としたいならショッピファイから処分すると思う。

1,000万円くらいあるが、おすすめ銘柄は?

―銘柄分からなければVTIでいいんでは?

50日、200日移動平均線という考え方はFXでも通じる?

―わからない。いろんな人が色んな移動平均線を見ている。通常レバレッジがかかった取引=短期になりがち。トレード機関の想定、設定によりみるべき移動平均線も変わる。ごく短期のレバレッジトレーニングならごく短期の移動平均線を使って、レバレッジをかけていない長期でのトレードなら長期の移動平均線を見て。

IEMG iシェアーズ・コア MSCI エマージング・マーケットETFは?中国銘柄が40%ほど占めているが値動き的には中国の影響大きい?

―その通り

新たな投資先はどうやって探している?

―手垢のついていないところを見るようにしている

RKTロケットカンパニーズ10億ドルの自社株買いを発表したが

―決算良かった。ガイダンス出ていない。ガイダンスの代わりに自社株買ったと思う。介入できる。買っていい。

PLUGプラグパワー、ZIズームインフォホールドでいい?

―いい

Uユニティ承認後の金利上昇に対してどう備える?

―決算が良ければホールドを続ける。利食いしたいなら半分売ればと思うが、売る理由はない。決算悪ければ即売り。

IIVIツーシックスは?

―決算いい。11/5第1四半期決算。EPS予想¢55結果¢84 売上予想7.28億$ 結果7.28億$ 売上高成長率前年同期比+114% ガイダンス コンセンサス予想¢63 に対し、¢95 売上予想7.4億$に対し、7.5~7.8億$

SPGI S&Pグローバルなぜ注目?

―債券の発行がハイペース。SPGIはETF(S&P500など)に対して、使用料を取っていてそのビジネスも安定、堅調に成長。バリュー株に注目しているが、一番の注目ポイントは成長ではない。今後は安定が重要だと思っている。SPGIは安定してい。

SPYD SPDR Portfolio S&P 500 High Dividend ETF(高配当ETF)は?

―良いと思う。隠れバリュー投資。

LMTロッキードマーティンやNOCノースロップ・グラマン防衛関係冴えないが

―HIIハンティントン・インガルス・インダストリーなどもチェックしていて、来年2021年は良くなると思う

GOLDを買い増しした、BTCなどへの流出が心配

―短期のトレードで居心地悪いならいったん売っては?

$173.77がサポートだったが、切れたためここ数日下がっている。次のサポートは$164.96くらい。そこは守れると思う。横這いになるのがメインシナリオだと思う。

海外の有名ファンドと同じ銘柄を買う戦略は?

―良いと思う。

GEゼネラルエレクトリック CEO交代し前回決算もよく株価も上昇している。

―良い感じ。$12.96越えられるか。越えたらずんずんずん、といく。

今から行くなら?

―VTI

DIAディアは?

―特に目安となる水準はないがこのままいくか。安くはない・

CCLカーニバルは2020年2-3月の株価と比較するとアップサイドが大きな銘柄?

―その通りだが、ハイリスク。ハイリスクを犯しなくない人には向かない。

CRWDクラウドストライクは?

―決算良ければホールド、テクニカル的に重要な局面。$153.90越えたら展開は早い。

FLRフル―アは?

―難しい銘柄。千代健のような危機に瀕した銘柄。フィックストランプサム契約と呼ばれる工事契約で大赤字を出した。じっちゃまはエンジニアリングのビジネスとは仕事をしたことがある(フル―アとはない)。一括請負契約で引き受けた工事で訂正工事が発生。過去の決算書の出し直しをしている。ケチがついている。直近の決算もミス。まともに測っていけない銘柄。安いし立派な会社だが工事契約の結び方間違えて大赤字というのはもはや立派ではない。じっちゃまなら触らない。

CBDC中央銀行デジタル通貨 実現した場合BTCへの影響は?

―中央銀行デジタル通貨って必要ないと思う。

米国不景気に入ると言われているが追加景気支援で不景気は先延ばしになるのか?

―春にコロナで全米経済研究所が不景気入り宣言をした。もう不景気は起こった。数か月後にリセッション(離脱宣言)をすると思う。何月になるかは分からない。

EZA ( iShares MSCI South Africa ETF)は?

―見ているが一番行きたい銘柄ではない。

今思い浮かぶピカ一のベッピン銘柄は?

―ない

仮想通貨は税率が高いが、仮想通貨の上昇にBetできる上場株式はある?

―思いつかないが、強いて言えばスクエアSQ、マイクロストラテジーMSTR(4億$くらいBTC購入しているので)おススメしないが。

JD JDドットコム・PDD 拼多多ピンデュオデュオは

決算良かった。議会との絡みで暗雲たれこむが。

QUAD  Quad/Graphics RRD  RRドネリー

―QUAD 逆張り、死ぬビジネスではないか? RRDの方がまだまし。プロスぺく+をする仕事もあるのでその点は良いかも。じっちゃまなら投資しない。リスキーすぎる。

BTC投資すべき?

―しなくてもいい

積立NISA上限より積み立て可能な場合通常NISA使用はあり?

―あり。普通に株式をトレードして積立NISAをやるのもあり。①iDeCo②積み立てNISA③普通の取引の優先度。

モデルナ承認後、ABUS069特許権の訴訟可能性は?

―あるかもしれないが、相場は知ったら終い。ワクチンに拘泥しないで。

グロースからバリュー鞍替え、ETFおススメは?

IWD  iShares Russell 1000 Value ETF

ANTMアンセム 魅力とリスクは?

ブルークロス・ブルーシールドという健康保険のブランドを傘下に持つ。フロリダブルーはじっちゃまもユーザー。地味な銘柄。業績はひたひたと上昇。2020年もEPSプラス。2021年もプラス 2018$15.89 2019$19.44 2020$22.41 2021$25.31 PER13倍 売り上げ成長率毎年17%くらい、毎年値上げをしている。

欧州・新興国株が伸長してもVTがVTIをパフォーマンス上回ることはない?

―パフォーマンスよりリスク管理としてどちらを選択するか

MSCIはバリュー株?

―バリュー株かも。GAAP。PER51倍などでリーズナブルとは言えないかも。地味な銘柄。良いと思う。

TMOサーモ・フィッシャー・サイエンティフィック 検査キット一巡してもワクチン製造に関与してまだ株価騰がる?

―その通り。Grows at a reasonable value.GAAP銘柄と捉えることもできる。PER28倍。売上高年率15%、EPS20~30%くらいで成長。EPS2018$11.12 2019$12.35 2020$18.19 2021$20.02

UNHユナイテッドヘルスよりANTMアンセムに注目する理由は?

―アンセムの方が安いと思う。UNHでもいいと思うが。PERアンセム13倍 UNH18倍。

VALEヴァーレの売買も決算次第?

―決算大事ではない。鉄鉱石という荒っぽいコモディティ使っているから。少しずれていても大事故にならない。

長期金利1%になったとき、過去の1%の金利時との比較は意味ある?

―意味ない

BLIバークレーライツ・SPGサイモンプロパティズは?

―バークレーライツは決算発表スッキリしない

 サイモンプロパティズは決算悪い(コロナ影響)が好き。

グロースとバリューの資金の流れは長期金利以外に何を見て判断する?

―GAFAMの売上高成長率で2021年に15%を出すのは困難。バリュー銘柄の多くは前年+10%の企業がゴロゴロするであろう。GAFAはPER高いし業績が苦しくなる。特にAmazon。2020年は40%伸長。仮に15%伸長しても評価されない可能性。バリューの方が安く感じる投資家は多い。

CGCカンパニーグロース 大麻関連株

―今いい感じになっている。テーマ株であることはわかるが、何とも言えない。先行投資は一生懸命やっているが業績からは買いに行けない。

LINリンデグループは?

―良いと思う。

VTI Vanguard Total Stock Market Index Fund ETFと韓国・スペイン・ポーランドへの投資、どっちが良い?

―迷うならVTI。韓国・スペイン・ポーランドはマニアック

ワクチン承認後にワクチン株購入は?

―興味なし

大統領就任後の下落は急落か、ゆっくりか

―わかりません

機関か仕手かわからないが株の板に大量の売り板・壁を並べる意図をおしえてください

―意味ない。アメリカでは頓着していない。電子市場がいっぱいあるので板なんかわからない。

ラッセル2000のETF  IWM  VTWOは?

―良いと思う

バリュー株投資としてVTV Vanguard Value Index Fund ETFは?

―良いと思う

RPRX ロイヤリティファーマいつ伸びる?

―わからない

ポーランドやイスラエルへの投資はETFで良い?

―そうなると思う。個別株の購入はコスト高につくと思う。

個別株を買う場合PSRよりPERを重視?

―状況による、両方見ている

VALEヴァーレに注目の理由は?

―無借金経営で割安放置されている

ZI   ZoomInfo Technologies ロックアップ後購入が良い?

―ロックアップでたたかれる可能性あり。きをつけて

NCLH ノルウェージャン・クルーズライン

―業績からは買っていけない銘柄。クルーズ船中止している。11/18 $20.80で4,000万株公募、倒産リスクはないが業績的にはしばらく良いニュースない。博打だが博打としては面白いかも

FTCHファーフェッチ

―決算良かったがEコマースはフォローの風が吹いている中。来年はこれ以上がないかも。AMZN,SHOPも同じ低迷。ファーフェッチも株価の形は違うものの来年厳しいのは同じか。

コメント