12/20じっちゃまライブ 今後の注目されるIPOについて

じっちゃまライブ じっちゃまライブ

過去最長じゃないでしょうか。相場が盛り上がる時期なので是非Youtubeを見てください。

個別銘柄について以外は、クリスマス前のアクションと、年始、2月についての質問などが多かったかなと思いました。

質問者さんたちもいろいろな銘柄を研究されており勉強が追い付きませんがとりあえずまとめています。

細かいニュアンスなどは省いていますがそれでも10,000文字以上になりますので目次から必要な銘柄に飛んでいただくか、「Ctrl」+「F」で必要なティッカーシンボルに飛んでいたければ情報収集できると思います。※一言で終わっている場合もあります。

  1. 2021年注目のIPOについて。
    1. ストライプ 前評判が一番高い会社
    2. アファーム AFRM
    3. マーケタ
    4. フリップカート
    5. コインベース
  2. 質問コーナー
    1. MSFT マイクロソフト チップを独自開発し、INTC インテル大きく下落したが。★
    2. 2月全降りしないほうが良いのはなぜ?★
    3. TSLA テスラ 12/21に空売りは?
    4. SBLK スターバルク
    5. FOMC後、金価格はどうなる
    6. 金鉱株は?
    7. ASML オランダの半導体製造メーカー
    8. ZM ズームビデオ・RKT ロケットカンパニーズ・SBLK スターバルク・今のおススメ銘柄は
    9. PS プルラルサイト 買収発表後、一株当たりの買収額を株価が超えている場合があるが
    10. ピークデジタルの兆候があるのか?★
    11. VALE ヴァーレ
    12. BA ボーイング
    13. TDOC テラドック 遠隔医療
    14. DYMD
    15. ROOT ルート 保険 クリスマス前の注目銘柄★
    16. CVS ヘルス 薬局
    17. 決算しくじった銘柄。営業キャッシュフローマージン良くても売り?
    18. 9000億ドル追加コロナ対策与野党大筋合意について
    19. MAX メディアアルファ 保険テクノロジー
    20. 航空会社・リア充銘柄
    21. AI シースリーエーアイ持っているが 利食いのタイミングは?★
    22. GMDA ガミダ・セル バイオ・イスラエルの会社
    23. CRWD クラウドストライク・OKTA オクタいま買ってもいい?
    24. 2月以降厳しくなる要因は?
    25. 銀行株の自社株買いが解禁されるが
    26. ICLN iシェアーズ グローバル・クリーンエネルギー ETF
    27. APPN アピアン ソフトウェア・ノーコード中心
    28. STLD スチールダイナミクス 電炉の会社
    29. RGNX リジェネックスバイオ
    30. BE ブルームエナジー
    31. TSLA テスラ
    32. 金融相場➡業績相場になっても決算をクリアしている銘柄は強い?
    33. NCNO エヌシーノ
    34. AVGO ブロードコム PERよりPCFRを見るべき?
    35. 半導体銘柄おススメは?
    36. 来年2月まで待つべき?
    37. GDRX グッドアールエックス
    38. RKT ロケットカンパニーズ
    39. 投資家たるもの質素倹約が基本?★
    40. JMIA ジャミア
    41. DIS ウォルト・ディズニー・カンパニー ディズニープラス契約者増えているが
    42. ETF VOOと比較しVOOVは?
    43. ETF ARKKは?
    44. GBTCのNAVに対する30%のプレミアムはミスプライス?
    45. IPOで買った株をそのまま持つことはある?
    46. CCJ カメコ
    47. V ビザ MA マスターカード
    48. NIKE ナイキ
    49. EPOL Ishares Msci Poland ETF CDプロジェクトの返金について
    50. MGI マネーグラム
    51. EQIX エクイニクス
    52. DKNG ドラフトキングス DYMD売り時は?
    53. RIDE ローズタウンモーターズ
    54. ZM ズームビデオ・CRWD クラウドストライクはIPO時から別格だった?
    55. ZM ズームビデオ来年は成長鈍化?
    56. ALB アルベマール
    57. XOM エクソンモービル、T AT&T 、MDP メレディス
    58. コロナ変異種に対し、レムデシビル再注目は?
    59. ZI ズームインフォ
    60. インドETF注意点はある?
    61. ZM ズームビデオ
    62. SPG サイモンプロパティズ
    63. BTC ビットコイン
    64. M メイシーズ EB イベントブライト
    65. 12月21日週の追加景気刺激策の可能性、10年債利回りへの影響は?
    66. SPGはリア充銘柄?売り?
    67. RKT ロケットカンパニーズいつ売り?
    68. EWZ iシェアーズ MSCI ブラジルETF 
    69. EIS Iシェアーズ MSCIイスラエル ETF
    70. TBIO トランスレートバイオ
    71. MGNI マグナイト
    72. IPOC ソーシャルキャップヘドソフィア
    73. PIC ピボタル
    74. JD JDドットコム
    75. ACN アクセンチュア
    76. BA ボーイング
    77. COUP クーパソフトウェア
    78. バイデン就任後ロシアとの関係は?
    79. 判断基準は決算以外に何?
    80. AVGO ブロードコム
    81. 決算2回こけたらアウト?1回?
    82. IBM エキスパータス買収はエヌシーノに影響する?
    83. 1月NASDAQ高いと思うがQQQメインはOK
    84. VUZI ビュージックス
    85. CLSK クリーンスパーク
    86. LLY イーライリリー
    87. PLUG プラグパワー
    88. NIO ニオ
    89. AOUT アメリカン・アウトドア・ブランズ
    90. FRBが量的緩和で買い入れた米国債はどこかで市場に売り出される?
    91. SHOP ショッピファイ
    92. PFPT プルーフポイント
    93. BABA アリババ
    94. NNOX ナノックスイメージング
    95. EXPC★
    96. AMZN アマゾン
    97. KOS コスモス
    98. BYND ビヨンドミート
    99. ジュニアNISAでRPRX ロイヤリティファーマ・ZM ズームビデオ・CRWD クラウドストライク・HMY ハーモニー・RKT ロケットカンパニーズはどう?
    100. PYPL ペイパル
    101. GILD ギリアド
    102. 2021年S&P500の3%成長とする根拠は?★
    103. WISH コンテクストロジック
    104. 銅について相場が若いというのは?
    105. DHR ダナハ―
    106. EPOL Ishares Msci Poland ETF EWW iシェアーズ MSCI メキシコETFならどっちがいい?
    107. クリスマス周辺の相場は?
    108. FCX フリーポートマクモラン
    109. 暗号通貨関連株でおススメは?SQ スクエア・PYPL ペイパル・コインベース?★
    110. 宝くじに買って大金でETFを買うなら?
    111. ARKK
    112. WTI 原油 今後の展開
    113. ROOT ルート・RPRX ロイヤリティファーマ集中投資したい。2者択一なら?
    114. TSM 台湾セミコンダクター・AMD アドバンスド・マイクロ・デバイシズ・INTC インテル・QCOM クアルコム
    115. 仮想通貨の今後の展開は?
    116. SPACにはワラントユニットがあるようだが複雑でよくわからない★
    117. FB フェイスブック
    118. NVDA エヌビディア
    119. TTCF タトゥード・シェフ
    120. NTLA インテリアセラピューティクス
    121. 利確のタイミングは?
    122. FCAU フィアット・クライスラー
    123. CRP クリスセラピューティクス
    124. MSTR マイクロストラテジー SQ スクエアにのりかえるべき?
    125. DKNG ドラフトキングス フルベットしようと思う
    126. 映画配給会社の今後は?
    127. ワクチンが出て注射器関連銘柄は?
    128. ティエン・ツォの本、サブスクにすると利益が増えるのはなぜ?
    129. TTD トレードデスク
    130. ABUS アルブータス
    131. 売上EPSと市場予想の乖離率を中心に将来の10バガーを探すツールを作っています
    132. CRM セールスフォースの今後
    133. APPS デジタルタービン
    134. QS クアンタムスケープ
    135. なぜヨーロッパは30年成長しているのか?アメリカのようにGAFAもなく、日本との違いが判らない。
    136. 長期金利と株価
    137. サブスクに成功すると株価が騰がるのは「利益が増える」というより「安定をする」から?
    138. AMD アドバンスド・マイクロ・デバイシズ・AAPL アップル・NVDA エヌビディア 株価イマイチだが
    139. 新型コロナワクチンを支える企業群は?
    140. ラッセル2000 1月は?★
    141. 特別給付金・米国10年債利回り・RKT ロケットカンパニーズの関係
    142. 金鉱株 NEM ニューモント GOLD バリックどちらが将来成長?
    143. RPRX ロイヤリティファーマ★
    144. ZM ズームビデオ、OKTA オクタ、CRWD クラウドストライク利確した銘柄はあるの
    145. ZM ズームビデオ買い増しは?
    146. W ウェイフェア
    147. SLV Iシェアーズシルバートラスト

2021年注目のIPOについて。

2021年も大型IPOが続く。特に前半。

ペイメント関連IPOが増える。(ストライプ・マーケタ・アファーム。)

コインベース・ロビンフットもIPOするかも

米国内だけでなく、海外のIPOも。(フリップカート)

ストライプ 前評判が一番高い会社

前評判1位はストライプ。2010年創業。サンフランシスコの会社。

マーチャンツに対してAPI・SAASでPayment prosessingのソフト提供。

アファーム AFRM

ペロトンのバイクを買いたいが、クレジットカードの与信枠が足りないときに別枠の与信枠を借金できつくなっている会社に提供する。

マーケタ

クレジットカードのイシュー・ペイメントソリューションの設計をテクノロジーの専門化としてほかの会社に提供。

ストライプやスクエアなどにマーケタの技術は提供している。

クレジットカードはV ビザ・マスターカードが技術を持ち、銀行JPM JPモルガンチェースなどがクレジットカードをイシュワーとして発行。消費者が借金するのは銀行。テクノロジーはカード会社という住み分けがある。クレジットカードのスコアに基づいて金利や与信枠の上限を決める、という硬直的な業界だった。与信の権限は銀行・カード会社が牛耳っている。

マーケタが考えるペイメントの未来は「Eコマースの会社がクレジットカードをイシューしてもいい」「たとえば航空会社が自分のクレジットカードをイシューしてもいい」イシュワーも無限で、カードもビザ・マスター以外に無数あってもいいと考えている。

フリップカート

インドのAmazonと言われる銘柄。2021年にIPOされるかも。

登記はシンガポール  オペレーションはインド。大株主はウォルマート80%以上の発行済み株式をもつ。

コインベース

仮想通貨取引所。300万口座を超える。

取引手数料2%くらい。ほかの業者(スクエア・PYPL ペイパル)も2%くらいのはず。

BTC ビットコインブームのとき、仮想通貨取引所で行われるものという認識だったが、今アメリカではスクエアキャッシュ・ペイパル・あるいはコインベースで買うモノに変化している。コインベース1強ではない。

質問コーナー

怒涛の質問&回答でした!

MSFT マイクロソフト チップを独自開発し、INTC インテル大きく下落したが。★

むかしは半導体は2種類に分けられた。①マイクロプロセッサー(CPU)②メモリー(ディーラム・フラッシュメモリー)

CPU…インテル・AMDが作り、メモリーはマイクロンが作るという住み分け。

アップル AAPLのMacに搭載されているM1は小さなCPUを使っている。日頃ラップトップコンピューターを使うときに我々が行う作業はパターンが決まっている。「ASIC」という特定の役割をする回路を複数寄せ集め、一つのチップに焼きこむこと(SOC=System on the Chip)をしている。

アップルのM1チップはCPUの微細加工ではなく、発想の転換でコンピューターの速度を速めた。M1チップは評価が高く、Macの売上も良いと思われる。

マイクロソフトのタブレットも同じ発想で開発を行おうとしている。このやり方が主流になるかもしれない。汎用コンピューターという発想が崩れてきている。

半導体の回路は、ハードウェアとして仕事をさせる部分とソフトウェアとして処理をさせる部分の取り合いがある。いままでは、新製品が設計され、すぐに出荷しなければならないという場合はソフトウェアにタスクを負担してもらい、柔軟性の少ないハードウェアには少ないタスクを与えていた。しかし、新製品が発売され、使用され、使われ方が固定化してきたら、ソフトウェア➡ハードウェアにタスクをシフトすることで計算速度は早くなり、演算のコストは下がる。(家電・自動車業界ではよくあること)

アップルが行った合理化は当たり前のことであるが、インテルにとってはマイナス要素。

2月全降りしないほうが良いのはなぜ?★

11月~1月は投資に良いシーズン。2月は例年株安になりやすい月。

全降りを勧めないのは、全降り後キャッシュを放置する個人投資家が多い(2020年2月―3月下げがあったた時、株式市場は怖いという精神になった人が多い。3月末に買っていれば2020年は良かったが、切り替えは難しい。)

長期投資での取返し不能の過ちは「買わなかった・投資金額が少なかった」ということ(逃げなかったことではない)

オールキャッシュにすると個人投資家はマーケットの反転に気付けなくなる。

TSLA テスラ 12/21に空売りは?

危険だと思う。今週からS&P500組み込み要因でテスラを買いに行く人は居ないと思うが、別の要素で騰がる可能性もある。他にも稼げる方法はある。

SBLK スターバルク

次のチャートポイントは8.93ドル。上に超えれば次のターゲットは12ドル、その次のターゲットは15ドル。問題ない。

FOMC後、金価格はどうなる

上に上がると思う。FOMC…緩和的なメッセージ。政策金利は維持。インフレ率は長期で2%を目指す。債券買い入れプログラムも維持。詳細は以下。ゴールドにとってはプラスの要素。

金鉱株は?

騰がると思う。

ASML オランダの半導体製造メーカー

半導体は設備投資のサイクルが来ている。好況の真っただ中。5G需要、中国国内での半導体の生産体制強化。半導体製造装置についてはプチブーム。

ZM ズームビデオ・RKT ロケットカンパニーズ・SBLK スターバルク・今のおススメ銘柄は

ZM ズームビデオは安い、一番無難。

PS プルラルサイト 買収発表後、一株当たりの買収額を株価が超えている場合があるが

ライバルの会社が買う可能性を投資家が考えている。買収の提示価格が低すぎるということ。

ピークデジタルの兆候があるのか?★

Eコマース比率/総小売り売上高が跳ね上がっている。

要因は①在宅でネットでの買い物が増えた。②外出できなかったため、分母である小売売上高がダウン

今後は下がってくるがどのくらいの下げ幅かは分からない。ある程度、高どまるかも。

Eコマース関連銘柄は直近の成長率を維持できなくなる2021年第1四半期の決算が心配。

VALE ヴァーレ

業績の上下が激しく、市況に関連する銘柄(シクリカル株)。騰がるときは一気に騰がると思う。今サイクルとしては「若い」。ちなみにSBLK スターバルク(ばら積み船)はサイクルの中では若いどころか始まってない。

BA ボーイング

保有し続けていても大丈夫だと思う。300ドル超えたら戻り待ちの売りがあるかもしれないが、そこまでは大丈夫。

TDOC テラドック 遠隔医療

いいと思う。今は横ばいで退屈だが時間が解決すると思う。

DYMD

12月14日にジーニアスに加えスポーツキャストも買収し、買収完了にティッカーシンボルはGENIに変更する。ティッカーシンボルが変更したら買い。ジーニアスもスポーツキャストもいい会社。

ROOT ルート 保険 クリスマス前の注目銘柄★

1月効果狙い。短期での売買狙い。長期では良いかどうかは決算を見ないと分からない。年末年始、あるいは1月のどこかで盛大なリバウンドをすると思う。ものすごく割安。2020年IPO、一番アンダーパフォームした銘柄。

損害率は高い。顧客離反率も高い。だが、意図してやっていること。保険のビジネスで一番おいしい顧客(=事故のない客)は大手が抑えている。長期で見たとき、一番損をしているのは優良ドライバーの反逆が起こる可能性がある。経営者はしっかりしている。

IPO後の下げは下げ過ぎだと思う。

CVS ヘルス 薬局

いいとおもう。来年5月ころにはワクチンを薬局で打つことになる。消費者にとっては無料。お店で行ったついでに薬局でワクチンを打つという需要がある。

決算しくじった銘柄。営業キャッシュフローマージン良くても売り?

はい

9000億ドル追加コロナ対策与野党大筋合意について

まだ決定でない認識。仮に決定しても長期金利にはほぼ影響なし。

MAX メディアアルファ 保険テクノロジー

決算発表。ニュースリリースの中でEPSがなかった。決算発表時点で発行済み株式数が決まっていなかったため。前の会社を組織変更し、新会社にした関係。これは珍しい、やってることがトロい。

ネガティブな印象。自動車保険では「ROOT ルート」保険そのものの販売と「MAX メディアアルファ」自動車保険のマーケティングをしている企業があるが、今ならROOT ルートが良い

航空会社・リア充銘柄

リア充銘柄は売りだと思う。

今コロナがひどい。次の業績も悪いと思う。

AI シースリーエーアイ持っているが 利食いのタイミングは?★

買うなら決算を待って。

売る場合も決算を待って。10バガー狙いならなおのこと。

トム・シーベルは恐ろしい経営者。ソフトウェアの世界で指折り。

オラクルから腕っこきの経営者が排出されている(CRM セールスフォースのマークベニオフ。CRMの長期チャートを見てみて。マークベニオフとは働きたくない!息苦しい!それだけ厳しい人。)

マークベニオフよりもっと怖いのがトム・シーベル。本当に厳しい。同じくらい厳しいのはスティーブジョブスくらい。ジョブスと互角。自分にも厳しい男。クソな決算出すなら切腹するくらいの覚悟でやっているはず。決算書の中で社員の悲鳴が聞こえてくるような決算を出すでしょう・・・笑

GMDA ガミダ・セル バイオ・イスラエルの会社

医学会のミーティング(ASH)に合わせて、発表があり、上がった。ホールドでいい。

CRWD クラウドストライク・OKTA オクタいま買ってもいい?

いいと思う。

2月以降厳しくなる要因は?

大統領選は4年に1度、今回はバイデン。1月下旬就任式以降バイデン政権。

4年ある任期のうちの最初の1年は株価の上昇率が低くなる。これは今回に限ったことではない。

大統領選に備え、自分が再選されたいために、手を尽くして株高を演出する。その反動が出てくるのが大統領就任1年目。

大統領を会社の経営と考えると、尻上がりの成長の方が良い(4年目に向けて成長を加速させていくこと。)ため。

※ちなみにトランプはそれをしていない。1年目から税制改革。トランプ相場。モメンタムが低下したときにCOVID-19もあり、選挙時は経済は悪かった。トランプは個人の選挙サイクルのマネジメントという意味では失敗した。

銀行株の自社株買いが解禁されるが

小さな材料JPM JPモルガンチェースはアフターマーケットで株価5%上がったが、目の覚めるような大きな材料ではない。

ICLN iシェアーズ グローバル・クリーンエネルギー ETF

バイデンがクリーンエネルギーに関する法案を訴えても法案が成立するとは限らない。

いいと思わない。

APPN アピアン ソフトウェア・ノーコード中心

チャートは良い。163ドル超えたらもう一段高くなりそう。

STLD スチールダイナミクス 電炉の会社

相場若い。良いと思う。今鉄鋼株 X USスチール・ SID ナシオナル製鉄・MT アルセロール・ミッタル全部高い。セクター全体が好調。

RGNX リジェネックスバイオ

ごくごく短期では上がりすぎのような気がするが、40ドルくらいまで押せばもう一段高しそう。悪くない。

BE ブルームエナジー

過去高値31ドルくらい。もう一度最高値に挑戦するチャートパターン。今からでも入れるかも。

TSLA テスラ

21日以降弱気。18日(金)2.2億株の出来高。S&P500組み込みでの買いの反動あり、最悪500.2ドルくらいの下値目途。

長期投資ならホールドという立場もある。

金融相場➡業績相場になっても決算をクリアしている銘柄は強い?

はい。ギクシャクする期間はあり得るが良い。

NCNO エヌシーノ

買いでいい。

12/9 決算 

EPS 予想▲9¢➡結果▲3¢ 〇

売上 予想4,951万ドル➡結果5,420万ドル

売上高成長率 43%

サブスク売上 4,328万ドル(前年同期2,767万ドル)

プロフェッショナルサービス売上高 1,095万ドル(前年同期1,019万ドル)コロナ影響。問題なし。

グロスマージン58%(前年同期55%)

営業CF 2,115万ドル(前年同期217万ドル)

4Q EPS予想▲10➡新ガイダンス ▲9~▲8¢

4Q 売上予想5,057万ドル➡5,300~5,350万ドル

数字的には問題なし。カンファレンスコールはやや元気がなかった。

AVGO ブロードコム PERよりPCFRを見るべき?

違うと思う。

ホック・タンCEOの知恵袋はプライベートエクイティのスペシャリスト「ケン・ハオ」

ケン・ハオがM&Aを行うプランを考えた。非常に厳しい男。買収先企業の工場のねじ1本でも削減するくらいのコストカッター。PERを意識しないとは思えない。

半導体銘柄おススメは?

SWKS スカイワークス。

来年2月まで待つべき?

待たないで、今買うべき。何度も説明しているが、11・12・1月は1年で一番の買い場。

2月に落ちるというのは決まったわけでは無い。今は伸びているのだから、今乗らない理由はない。クリスマス前後も相場は高い(上昇の傾向。)

GDRX グッドアールエックス

次の決算まで待つべき?そうではない。今買っていい。アマゾンの参入で株価下落、投資銀行による格下げがあったが関係ない。アマゾンの薬局は成功しない(何度も失敗している。今回も失敗)

RKT ロケットカンパニーズ

長期金利だけ見ればいい?➡はい。

PER7倍。30ドルくらい楽勝で行くと思うがそうじゃないかも。直近の決算、売上186%成長、ひとつ前の決算売上高437%成長、もうひとつ前116%成長。PER7倍は安い。

投資家たるもの質素倹約が基本?★

投資が出来るというのは金もうけ、ビジネスがわかるということ。倹約だけしていてもビジネスはわからない。

日本のサラリーマンの給料の差は10%くらいしかない。倹約だけでなくその他のビジネス機会にも目が向かないとおかしい。YouTuberが稼いでいるならなぜ?と疑問を抱くのが普通。

倹約も必要(じっちゃまも倹約している。)、収入(Revenue)、節約(≒Expence)両方がそろって車の両輪になる。

投資にチャレンジマインドは必要。

JMIA ジャミア

アフリカのAmazon。IPO後に悪い決算を繰り返した。

いま買われているが決算でしっかりした数字を出すならばもっと高くなる。

今は試されている段階。

DIS ウォルト・ディズニー・カンパニー ディズニープラス契約者増えているが

引き続きいいと思う。

コロナ一巡すればディズニーランドもにぎわう。156ドルまで下押しするリスクあるが、そこから買いに行っていいと思う。

ETF VOOと比較しVOOVは?

いいと思う。

ETF ARKKは?

個別株をやっている前提でポートフォリオのリスクを下げるならVOOVとかの方が良い

GBTCのNAVに対する30%のプレミアムはミスプライス?

違う。

GBTCはクローズドエンドファンド(会社型投信)

投資対象のNAV(Net Aseet Value 投資信託の総資産)に対し、プレミアム・ディスカウントが発生した場合解消する手立てがない。

ETFの場合、NAVからETFの価格の乖離幅は0.1%くらいで0.5%の乖離していたらすごく大きい。GBTCはクローズドエンドファンドなので30%のプレミアムになっているというのはGBTCを買った時点で30%の価値を失っているということ。買わない。

グレースケールのGBTCはすごく悪い商品。

IPOで買った株をそのまま持つことはある?

ある。決算良い限り持つ。

CCJ カメコ

いま主要鉱山閉鎖している。業績は悪いはず。

12.33ドルをブレイクアウト。下押ししてもう一段高狙おうとしている。チャート的には買いのシグナル。

V ビザ MA マスターカード

過去の成長を取り戻すことはないかも。

ストライプ・マーケタの登場により競争激化。注意深く見守りたい。

NIKE ナイキ

決算良かった。ホールドでいい

EPOL Ishares Msci Poland ETF CDプロジェクトの返金について

気にしなくていい。EPOLも買ったままでいい。

MGI マネーグラム

決済手段多様化で割を食う銘柄。楽観できない。

EQIX エクイニクス

EPS予想4.40ドル ➡結果6.48ドル

売上高予想 15億ドル➡15.2億ドル 成長率8.8%

ガイダンス 売上15.5億ドル➡新ガイダンス 15.5~15.7億ドル

決算は良かった。わからない。

DKNG ドラフトキングス DYMD売り時は?

分からない。両方ともいいと思う。

RIDE ローズタウンモーターズ

いいと思う。

ZM ズームビデオ・CRWD クラウドストライクはIPO時から別格だった?

はい。別格。

ZM ズームビデオ来年は成長鈍化?

Eコマース全体の鈍化と比べると軽微な鈍化。むしろズームビデオのほうが良いと思う。

ALB アルベマール

超長期だとカップウィズハンドルのカップを完成したところ。2017年11月の142.93ドルに一瞬タッチしたところ。旬。

XOM エクソンモービル、T AT&T 、MDP メレディス

インカムゲインメインの銘柄の為、キャピタルゲインについての質問。

MDPは紙メディアで先細り。感心しない。配当原資を稼げていないのでは。買わない。

エクソン・Tはキャピタルゲインはともかく、インカムゲインは見込める。

コロナ変異種に対し、レムデシビル再注目は?

Mrna技術によるワクチンが最速。臨床のやり直しについては過去に例がないのでわからない。

ZI ズームインフォ

問題ない。放置しておけば騰がっていくと思う。

11月9日決算。

EPS 予想9¢ ➡結果11¢

売上 予想1.17億ドル ➡結果1.23億ドル(前年同期比+41.3%9

4QガイダンスEPS予想9¢ ➡新ガイダンス9-10¢ 

4Qガイダンス売上1.22億ドル➡新ガイダンス1.29~1.31億ドル

11/24 450万株公募増資、サイズが増え1250万株を45ドルで値決め。

インドETF注意点はある?

特に思いつかない。インドは注目している。

ZM ズームビデオ

決算良いが安いのは金利上昇懸念。金利上昇懸念は消えたのでこれから上昇すると思う。

SPG サイモンプロパティズ

金曜日4%下がっているが良いと思う。ホールドでいい。

BTC ビットコイン

ビットコインの使い勝手、交換については便利になっている。

2021年コインベースのIPOへの熱狂もビットコインにとっていい事。※ちょっと翻訳自信ないですがビットコインにはポジ意見でした。

長期で見ても買い。

M メイシーズ EB イベントブライト

M メイシーズ次の決算は悪いと思う。

EB イベントブライト 個人がミニコンサートなどの企画時イベント告知、チケットの販売をするウェブサイト。面白いビジネスだが、今はコロナ禍なのでコンサートは出来ない。センチメント一つで株価が戻している状態。

12月21日週の追加景気刺激策の可能性、10年債利回りへの影響は?

可能性低い、影響も心配せずでいいと思う。クリスマス前後は買い時。

SPGはリア充銘柄?売り?

はい。まだ売るのは早いかも

RKT ロケットカンパニーズいつ売り?

決算悪ければ売り。

EWZ iシェアーズ MSCI ブラジルETF 

買い。良い感じで騰がっている。

EIS Iシェアーズ MSCIイスラエル ETF

買い。良い感じで騰がっている。

TBIO トランスレートバイオ

チャートは面白い。

MGNI マグナイト

知らなかったが面白いかも。研究に値するかも。参考

IPOC ソーシャルキャップヘドソフィア

よくわからない

PIC ピボタル

チャートは好き。中身はよくわからない。

JD JDドットコム

ふつう

ACN アクセンチュア

ふつう

BA ボーイング

これから良い

COUP クーパソフトウェア

(PIC/JD/ACN/BAと同じ質問に対して)チャート的には一番いい。ブレイクアウトしたところ

バイデン就任後ロシアとの関係は?

悪いと思うが相場には関係しないと思う。

判断基準は決算以外に何?

決算に基づく売買さえしっかり押さえればほかの80%の投資家を出し抜くことが出来る。自信を持って言える。

AVGO ブロードコム

半導体セクターは零細企業が乱立。セクターの成長率は大きなものが見込めない。強い数社に業界が集約されるとケンハオは持っている。買収する側に回りたいと思っている。

決算2回こけたらアウト?1回?

IPOして間もない会社は1回でアウト。

長い歴史がある会社に関しては1回しくじっても許す。という考えでいいのでは。

IBM エキスパータス買収はエヌシーノに影響する?

関係ないのでは。

IBMは金融機関にコンピューターを売ってきた。守る側。

NCNO エヌシーノは攻める側。テクノロジーのビジネスでは攻める側を買って。

1月NASDAQ高いと思うがQQQメインはOK

あり。

VUZI ビュージックス

しらない

CLSK クリーンスパーク

しらない

LLY イーライリリー

安いと思う。

PLUG プラグパワー

決算を待ちたい。足元のビジネスは好調だと思う。

NIO ニオ

次の決算を待ちたい。

AOUT アメリカン・アウトドア・ブランズ

面白いかも。よく知らない。

FRBが量的緩和で買い入れた米国債はどこかで市場に売り出される?

必ずしもそうではない。

SHOP ショッピファイ

好業績はしばらく続くと思う。次の決算も良いと思う。

PFPT プルーフポイント

知らない銘柄だが133ドルを上に抜けたら面白い

BABA アリババ

春節は関係あるか?あまり関係ないと思う。

NNOX ナノックスイメージング

しらない。

EXPC★

面白い銘柄。ブレードというヘリコプター版ウーバーの銘柄と合併して上場するという発表。

ブレードはボブピットマン(ヘリコプターのパイロットでもある)が出資。

ジョージ・ソロスがかつてすごい経営者と注目した経営者がボブピットマン。

センチュリー21のCEO,アメリカンオンラインの経営をしていた人。

注目している。

AMZN アマゾン

GAFAMはすべてボックス圏で推移。TSLA テスラの指数組み入れに伴いGAFAMを買い増さなかった投資家が多いと思う。12月21日週から見直されると思う。

KOS コスモス

短期の見通しは良い。長期は原油価格次第。アフリカの沖合に油田を持つ。シェールを扱っておらず、シェールを減産した際に原油価格の上昇の恩恵を受けられる(ほかの銘柄はテキサスのシェール関連なので原油価格が上がってもシェールを扱っているので喜べない)

BYND ビヨンドミート

この前の決算悪かった。次の決算を待って。

ジュニアNISAでRPRX ロイヤリティファーマ・ZM ズームビデオ・CRWD クラウドストライク・HMY ハーモニー・RKT ロケットカンパニーズはどう?

これはまずいという銘柄はない。

PYPL ペイパル

好き。

最近の若いアメリカ人は小切手帳の使い方も知らない。でも若い人とはそういうモノ。

これからはもっとそういう流れが盛んになる。

GILD ギリアド

持っていていい。今低迷しているのはコロナ影響で病院に行けないから。

Mrnaワクチンのためにペプチドという原料がないなどのこともある。

今はそれどころではない。

2021年S&P500の3%成長とする根拠は?★

Stock Trader’s Alamanacというトレーダーが読む株の歳時記のようなカレンダーがある。

大統領選挙の翌年のS&P500指数の過去平均は3%だった というデータを引用して根拠としている。

WISH コンテクストロジック

経営者はポーランド人でグーグルで重要な人物だったはず。かなり老獪な経営者ぞろい。

ウェブサイトはチャラいかもしれないが、経営者はチャラくない。

銅について相場が若いというのは?

銅について気を付けること。①中国の建設のアクティビティの鈍化。②増産の決断を鉱山会社がした場合。 売り。今はそのリスクは低い。

DHR ダナハ―

コングロマリット。一言で言いづらいがよく経営された会社。

もとダナハ―の経営者がGEを立て直している。

今医療関係への注力をしているが実を結んでいる。危なげない会社。

EPOL Ishares Msci Poland ETF EWW iシェアーズ MSCI メキシコETFならどっちがいい?

EPOL。CDプロジェクトの問題は明らかに一過性のもの。

クリスマス周辺の相場は?

クリスマスの…

3日前過去平均+0.14%

2日前過去平均+0.15%

1日前過去平均+0.13%

クリスマスの後…

1日後過去平均+0.26%

2日後過去平均+0.02%

3日後過去平均+0.24%

➡ダウンの日が1日もない。

今年もそういう傾向になる。

FCX フリーポートマクモラン

中長期的に見ても買い。インドネシアにゴールドと銅が出る鉱山を持っていた。

露天掘り➡立坑に変更。インドネシア政府とのマイニングライセンス問題があったが、片付いた。ビジネスリスクが大幅に減少した。

暗号通貨関連株でおススメは?SQ スクエア・PYPL ペイパル・コインベース?★

①SQ スクエア②PYPL ペイパル

コインベースはクレイジーなホットディールになると思う。当然ビットコインも買い。

宝くじに買って大金でETFを買うなら?

VTI

ARKK

今年騰がっているが、今後も買いとは思わない。

WTI 原油 今後の展開

ゆっくりじり高。

ROOT ルート・RPRX ロイヤリティファーマ集中投資したい。2者択一なら?

ごくごく短期:ROOT 長期:RPRX

TSM 台湾セミコンダクター・AMD アドバンスド・マイクロ・デバイシズ・INTC インテル・QCOM クアルコム

①TSMC②QCON③AMD④INTCの順で良いと思う。すべて良い。

仮想通貨の今後の展開は?

BTC ビットコインは良い。イーサリアムもいいと思うが他はどうでもいい。

SPACにはワラントユニットがあるようだが複雑でよくわからない★

乱暴に言うと、10ドルに対し、証券会社の手数料がNAV(Net Asset Value)から引かれる。補正のために「ワラント」が発生する。

SPACは買収をしてティッカーシンボルが変わるまでは10ドル以下にはならない。

SPACブームはダウンサイドが守られている(元本割れがない)ので銀行預金に対して良いということで大人気。

FB フェイスブック

問題ない

NVDA エヌビディア

問題ない

TTCF タトゥード・シェフ

面白いかも。

NTLA インテリアセラピューティクス

よくわからない。

利確のタイミングは?

決算が良い限りは離す必要がない。

FCAU フィアット・クライスラー

株価騰がっているが、トラックレコードが悪い。食指が動かない。

CRP クリスセラピューティクス

それなり。

MSTR マイクロストラテジー SQ スクエアにのりかえるべき?

乗り換えなくてもいいと思う。成長性としてはスクエアに魅力。経営はマイクロストラテジーはあまり良くないがビットコインを買いこんでいるので、ビットコインの価格が株価に反映すると思う。

経営者や製品を理由にマイクロストラテジーを買おうとは思わない。

DKNG ドラフトキングス フルベットしようと思う

いいと思う。

映画配給会社の今後は?

劇場で公開するというフォーマットをやめようとしている。これからはストリーミング・サブスクメインになると思う。映画配給はゆっくり死んでいくと思う。

ワクチンが出て注射器関連銘柄は?

WST ウェスト・ファーマシューティカル

BDX ベクトンディッキンソン

あたり?短命な材料。

ティエン・ツォの本、サブスクにすると利益が増えるのはなぜ?

ティエン・ツォの本はじっちゃまも読んだがそういった(サブスクだと利益が増える)という認識はない。

サブスクとはサービス改善をするバージョン1.1・1.2・2.0などソフトのイシューサイクルを気にする必要がなくなり、顧客の満足度を観察、ゆっくり手直しするビジネスモデルの方が安全性が高い。ということが書いてあったと思う。

サイバーパンク2077で起こっている「ズッコケ」のリスクがはるかに低い。

TTD トレードデスク

決算を待って。

ABUS アルブータス

DDSシステムに関する特許について。

技術が重要なのであればMrnaワクチンが完成すれば株価が爆騰していないとおかしい。

裁判したら負けるのではないか。モデルナ以外にも裁判を吹っかけている。ちゃんとした商品はないが訴訟の歴史はたくさんある。

絶対投資しない。

売上EPSと市場予想の乖離率を中心に将来の10バガーを探すツールを作っています

乖離率とは何?乖離率は重視していない。難解決算をクリアしたか。その回数の積み上げの方が上振れ幅よりはるかに重要。

10バガーは1日にしてならず。3か月に1回しか巡ってこない決算をコンスタントにクリアすることが重要。

1回の決算のサプライズ幅は関係ない。(連続した達成の方がはるかに重要)

ZM ズームビデオは1回も落としていない。

CRWD クラウドストライクは1回も落としていない。

そういうモノをキャッチしたほうが良い。

CRM セールスフォースの今後

ボチボチ。

APPS デジタルタービン

騰がっている理由は?-業績が良いから。

決算売上+116%、利益+200%

その前の決算。売上+93%、利益+160%

QS クアンタムスケープ

しらない。研究する価値のある銘柄かも。

なぜヨーロッパは30年成長しているのか?アメリカのようにGAFAもなく、日本との違いが判らない。

日本は1980年代バブル相場があった。

ヨーロッパ横ばいに対して日本がなぜ落ちているかという意味ではバブル崩壊したから、というのが回答。

ヨーロッパでは1989年ベルリンの壁崩壊。東ヨーロッパが資本主義マーケットに参入。いきなり市場が2倍に増えた。

ドイツが東西統合しようとしたとき。東ドイツ(給料が低い)との統合をしたため、給料は上がらないが、食は確保するという社会契約となった。ドイツの賃金は低い位置に維持されていたが、それがヨーロッパのシェア拡大につながった。

などがヨーロッパが日本を上回る理由。

イギリスに関しては1986年にビッグバンという証券改革。

委託手数料の自由化など。

イギリスが金融サービスに傾注し、労働生産性が上がった。

今のイギリスの生産性は下がっている。

長期金利と株価

絶対的な金利水準というものはない。

金融の動きにソフトウェアが反応するようプログラムされている。

長期金利が連続して騰がるような場合はヤバい。

サブスクに成功すると株価が騰がるのは「利益が増える」というより「安定をする」から?

両方。利益も増えるし、安定もする。

AMD アドバンスド・マイクロ・デバイシズ・AAPL アップル・NVDA エヌビディア 株価イマイチだが

全ていいと思う。

不安になる必要がない。すぐに儲からないと気が済まないという人が多くないか?

新型コロナワクチンを支える企業群は?

WBA ウォルグリーンズ・CVSなど

ラッセル2000 1月は?★

大型株指数 ラッセル1000 指数

12月15日~12月31日+1.6% 1月1日~1月15日+0.4%

小型株指数 ラッセル2000 指数

12月15日~12月31日+3% 1月1日~1月15日+0.4%

12月15日に小型株を買え。1月効果は今が旬。

特別給付金・米国10年債利回り・RKT ロケットカンパニーズの関係

特別給付金…可決されるかわからない 可決されても大きなニュースではない

米国10年債利回り…可決されてもはねない

RKT…買い。

金鉱株 NEM ニューモント GOLD バリックどちらが将来成長?

NEM ニューモントだと思う。

ゴールドコープという会社を買収し、新しい金山を手に入れた。

GOLD バリックは負債を圧縮中。

足元の生産量はNEM ニューモント有利。

RPRX ロイヤリティファーマ★

稀に見るいい会社。

10年後にいまのV ビザを思い返すような銘柄になると思う。

逆に10年後のV ビザはリスク。

毎年ゆっくり成長するいい銘柄でRPRX ロイヤリティファーマを上回る銘柄は無いと思う。

ZM ズームビデオ、OKTA オクタ、CRWD クラウドストライク利確した銘柄はあるの

ない

ZM ズームビデオ買い増しは?

OK

W ウェイフェア

目先はOKだと思う。家具類の需要はある。

会社としてはややいい加減か。

SLV Iシェアーズシルバートラスト

いいと思う。買い。

コメント