カップウィズハンドルのチャートパターンとは? 

カップウィズハンドルとは 資産形成

オニールの成長株発掘法を勉強し、記事にしています。

ちゃんとしたボリュームのある本なのでチャートの勉強をされる方には良い本だと思います。

テクニカル分析・チャートパターンについて

数々の過去のパターンを分析して得られたパターンの為、信ぴょう性があると思いますが、確実に未来を予測するという類のではない点はご注意ください!

カップウィズハンドルとは?取っ手付きのカップを示すチャート。概要と定義について説明。

カップウィズハンドルとは?取っ手付きのカップを示すチャート。

カップウィズハンドルのチャートは上記のようなチャートになります。

これだけではざっくりしすぎていてよくわからないという方に対して、もう少し細かい説明を加えます。

投資をやっている人にはもっとも有名なパターンかもしれませんが、単純にカップ型を描けばよいというわけでもないようです。

「カップ」部分についてのチェックポイント

  • 取っ手つきのカップを示します。
  • 7~65週かけて形成されます。
  • だいたいが3~6ヶ月(=13~26週)で形成されます。
  • カップの頂点から底までは12~33%
  • パターンが形成される前の上昇トレンドで30%の上昇をしているかをチェック
  • レラティブストレングスの改善や出来高の増加が上昇トレンドのどこで発生したか
  • カップの底はV字ではなく丸いU字がよい
  • 成長株なら市場低迷期に株価平均に比べて1.5~2.5倍の調整もありえるが、調整幅の少なかったパターンの銘柄が一般的にもっとも良い。
  • 平均株価の2.5倍以上の下落を見せた銘柄は、保ち合いの期間が長くなりすぎるので警戒が必要。
  • 新高値から安値まで50%下落した銘柄は再び新高値をつけても5~15%で反落する傾向(理由は株価が100%上昇し、2倍になるため)

「取っ手」=「ハンドル」に関してのチェックポイント

  • 取っ手は1~2週間以上かけて形成され、下落する値動きの終わり付近で「ふるい落し」と呼ばれる現象がおこる。このとき株価は数週間前に作られた取手の安値を下回る。
  • 取手は必須要件ではないがあるほうが成功率が高い。カップの高値から安値までの上半分に現れる
  • 10週移動平均線の上に現れる。
  • 幅が狭くなる取手は(安値が切り上がるか、下落せず下値が真横に動くような場合)上のブレイクアウトに失敗する可能性が高くなる。
  • 下落幅は強気相場なら8~12%以内。弱気相場なら20~30%下落もある。
  • 機関投資家が買い集める銘柄は収束のパターンを示す。週の高値と安値の差が小さく、同じくらいの終値が数週間続くなど。
  • 週の値幅が大きいということはその逆で市場に振り回されていることを意味し、ブレイクアウトに失敗する。

カップウィズハンドルのピボットポイントについてのチェックポイント

  • 取っ手ができて、上向きのチャートとなり、買いのポイントとなること
  • 1日辺りの出来高が40~50%の上昇を示す。200~1000%増えることもある。これは機関投資家の買いを意味する。
  • 以前の高値水準から8~10%低いところで発生する

オニールのカップウィズハンドルのチャートのチェックポイント・要点まとめ

オニールのカップウィズハンドルのチャートのチェックポイント・要点まとめ

ほかにもいろいろなチャックポイントは有りますが、数字を伴ってチャートに表現されるものだけでもこのくらいは有ります。

補足:ソーサ―ボトム=カップ ジョンJマーフィーのテクニカル分析

名著「ジョン・J・マーフィーのテクニカル分析」のなかに「ソーサ―ボトム」という記述があり、ポイントは上記のようなものでした。

「ソーサ―ボトム」はダブルボトムやリバースヘッド&ショルダーのような反転を示すパターンで、その後の成長を予測するシグナルとして紹介されていました

カップウィズハンドルというのはこういった基本のパターンを複数組み合わせた応用パターンで「ソーサ―ボトム」を基本とし、それをさらに確からしいものにするためにチェックポイントを複数加えたものではないかと思われます。

カップウィズハンドルのチャートの例 2017年11月~2020年12月 ALB アルベマール 超長期のカップウィズハンドル型

カップウィズハンドル 実際のチャートの例

こちらの記事でじっちゃまのライブをまとめましたが、その中で言及のあったALB アルベマールのチャートを上に示しています。

2017年11月8日終値144.58ドル、高値は144.99ドルを付けました。

2020年12月12月22日の終値146.27ドルとなり、前回の高値水準を再び超ました。また、この期間のチャートが「緩やかなカップを形成」しています。

カップの形成期間は65週以上になっていますが、カップウィズハンドルに近いパターンではあります。

2021年9月更新 アルベマールのカップウィズハンドル検証

2020年12月の更新後株価は上昇、2017年の高値であった144ドル付近で反発、その後再上昇をしています。

「ハンドル」部分は見られませんでしたがカップ形成後の株価の伸長は見られました。

カップウィズハンドルのパターンをどのように発見・活用していくか

実際にチャートを見るとカップ型のような形は比較的よく見かけます。

オニールの本でいうカップウィズハンドルの条件はすごく緻密なもので、単純にカップ型になっているだけではなく、上に示したように非常にたくさんのポイントが記されています。

これら一つ一つを検証していくのは骨の折れる作業なのでまずは気になる銘柄をいくつかピックアップしてその銘柄の日々の値動きだけでなく、中期のチャートにも目を配るという方法が効率的かと思いました。

資産形成
スポンサーリンク
Tをフォローする
みちログ

コメント